Linuxでテレビを見る方法

まず、Linuxで動くTVキャプチャカードとサウンドカードを入手します。
古いTVキャプチャじゃないと動かない可能性が高いので、ヤフオクとかで落とすのがいいかも。
どのキャプチャカードを買えばよいかは下記を参照
http://journal.mycom.co.jp/special/2004/linuxrec/003.html

自分はドスパラの中古WEB販売で偶然見つけた、
IODATA GV-BCTV4/PCI
があったので買いました。パーツ代1000円、代引き手数料600円、送料1000円。。。

サウンドカードはLinuxで動く古めのやつ。昔、Linuxで使ってたのはCreative Sound Blaster PCI128だったのでそれを買おうかと思ったけど、普通に売ってないので、下記のカードを買いました。
玄人志向 CMI8738-6CHLPE

やっぱLinuxで動くか調査するのに時間がかかるな。動くという実績のものがすぐに買えないのもねー。

ここまでくれば、あとはパーツをマシンに装着。TVキャプチャのOUTとサウンドカードのINを写真のように繋ぎます。

そして、CentOS5.2-i386をインストール。64bitOSじゃないほうが無難かも。
インストール後の初期設定画面でサウンドカードの設定があるので音がなるか確認。

初期設定後、yumで下記をインストール
yum install libFS-devel.i386


xawtvのソースコードをダウンロードして、
http://linux.bytesex.org/xawtv/
コンパイル

./configure だけだとmakeで下記のエラーが発生

console/fbtv.c:44 から include されたファイル中:
console/fs.h:2:20: error: FSlib.h: そのようなファイルやディレクトリはありません
In file included from console/fbtv.c:44:
console/fs.h:6: error: expected specifier-qualifier-list before ‘FSXFontInfoHeader’
console/fs.h:58: error: expected declaration specifiers or ‘...’ before ‘FSXCharInfo’
console/fs.h:62: error: expected ‘)’ before ‘*’ token
console/fbtv.c: In function ‘text_out’:
make: *** [console/fbtv.o] エラー 1

/usr/include/X11/fonts/libFS.hがあるか確認し、
xawtvのインストール

./configure --prefix=/usr/local/xawtv --x-include=/usr/include/X11/fonts/ --x-libraries=/usr/lib/X11/
make
make install

そこまで行えば、/usr/local/bin/xawtvで起動する。